- 源泉所得税について
- 源泉徴収税が発生した場合の対応方法
- 源泉徴収額の確認方法
源泉所得税について
ワーカー(求職者)の日額給与が残業等により9,300円以上(交通費を除く)となった場合、源泉所得税が発生します。源泉徴収額をご確認いただき、納付書・e-taxなど、お客様が普段行っている方法での納付手続きをお願いいたします。
なお、ワーカー(求職者)の報酬は、源泉徴収額が控除された金額で支払われます。また、源泉徴収票はアプリ内で自動生成され、ワーカー(求職者)は報酬確定後の任意のタイミングでダウンロードすることができます。
源泉徴収税が発生した場合の対応方法
- ワーカー(求職者)の源泉徴収額は、通常雇用の方と合算し納付してください。
- 納付書に記載が必要な下記項目は、労働者名簿から確認可能です。
- 対象月に勤務したワーカー(求職者)の延べ人数
- 対象月にワーカー(求職者)へ支払った給与総額
- 対象月の源泉徴収税額
源泉徴収税の確認方法
源泉徴収額は、企業用管理画面からご確認いただけます。
労働者名簿をダウンロードし、ファイル内の「源泉徴収額」項目から集計することができます。