- 手順
- 審査申請の前にご確認いただきたいこと
手順
1. 管理画面にログイン
2. サイドメニューから「施設一覧」に進み、求人のひながたを作成する施設を選択
3. サイドメニューから「求人のひながた」に進み、「求人のひながたを登録する」を選択
4. 必要な情報を入力する
◻︎ 求人タイトル(必須)
◻︎ 業務内容(必須)
◻︎ 応募職種(必須)
◻︎ 応募可能資格
◻︎ 身だしなみ、合流に関する注意事項
◻︎ 持ち物
◻︎ 資格以外の働くための条件
◻︎ 働く前の質問
◻︎ 写真(必須)
◻︎ 就業場所の住所・アクセス(必須)
◻︎ 緊急連絡先(必須)
◻︎ 受動喫煙防止措置(必須)
5. 入力完了後、画面右下の「申請する」を選択
6. 確認画面に対して、再度「申請する」を選択
審査申請の前にご確認いただきたいこと
お客様が作成した求人のひながたは弊社にて審査を行います。
一度、審査の申請を行った求人のひながたは、否認の場合を除き、再編集することができませんので、申請前に内容をご確認ください。また、承認された求人のひながたも、編集を行うことができませんので、ご留意ください。
<補足>
トラブルを防ぐと共に、条件に合致したワーカー(求職者)とマッチングするため、
曖昧な表現は避けてください。
◻︎ 業務内容は明確か?
「介護業務全般」など、抽象度が高い表現は避け、
「入浴介助(機械浴)で職員と2名体制で洗体などの中介助をお任せします」など、
業務項目や工程に切り出したり、業務体制について具体的に記載する。
◻︎ 業務内容が実態と異なっていないか?
実際は清掃を依頼するにも関わらず、業務内容には「直接介助業務」と記載している。